我々の考えるリゾートライフ
THE RESORT LIFE
別荘を持つとはどういうことか。
「管理費が高い」「お掃除が面倒」「ホテル巡りの方が良い」
そんなご意見が聞こえてきそうです。
リゾート会員権などを購入し、様々な土地にある会員制ホテルを楽しむ。
それも素晴らしいリゾートライフです。
ですが、我々の考えるリゾートライフとは全く趣が異なります。
別荘を持つとはどういうことか、
それは「もう一つの人生が始まる」ということです。
人は生まれた時から、様々な「場所」に根付いて人生を歩んでいます。
生家、一人暮らし、賃貸アパートマンション、一軒家などその建物には、
自分やその家族が過ごした「人生の歴史」が刻まれます。
現在の住まいに加え、新たに別荘を購入するとは、自分の人生の拠点がもうひとつ増え、
新たな人生が始まるということに他なりません。
その新たな生活にも、様々な人々との出会いがあり、自然の体験があり、
家族の成長が刻まれます。
「祖父が建ててくれた別荘を、自分の手でリフォームして、
自分が子供の頃に大好きだったこの別荘を、自分の子供にも大好きになってもらいたい」
小さかったお孫さんが、自分が建てた別荘をリフォームして、次の世代に紡いでいく。
おじいさまがどんなに嬉しかったかは想像に難くありません。
これがまさにリゾートライフです。
その建物に人が集い、近隣の土地の人々との交流が生まれ、またそれが歴史となり、
想い出となり、歴史が続く。
これこそが我々の考えるリゾートライフであり、
旅行やリゾート会員権では味わえない「最高の贅沢」です。
さあ、軽井沢で新たな人生の拠点を得て、人生を大きく広げ、最高の贅沢を楽しんでくだい。
軽井沢はその環境を整えて、皆様をお待ちしています。